藤の花 ご近所の藤の花が満開です。杉の木に絡みついて杉のてっぺんまで紫の花を咲かせています。 昨年1月に仕込んだ米味噌を蔵出ししました。 おいしく出来上がっていました。 共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中...
エゴマ栽培 発酵鶏糞施肥 2017042510100000.jpg エゴマを栽培してみようかと思い,肥料として発酵鶏糞を畑に蒔きました。栽培から搾油までを楽しみたいと思っています。 共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中...
種籾の温湯消毒 田んぼにトラクターが入れないなか、種子籾の温湯消毒を行いました。湯温を60度に保ちながら10分間籾を浸します。 その後は水に浸して1週間立ったら籾蒔きです。 共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中...
分蜂群入居 16日に動画を投稿しましたが,その後の様子を巣箱の中を撮影したところ、ため池脇の巣に分蜂群が入居していることを確認しました。もう一つの柚の木の待ち受け箱は空でした。 とりあえず1群を確保できたようです。 共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中...
分蜂間近 なかなか分蜂してくれませんでしたがここ数日探索蜂が待ち受け箱の周辺を飛び交っています。日の様子では待ち受け箱に入ってくれるのではないかと大いに期待しているところです。共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中...
吉部千本桜 明け方、小一時間連続の雷が鳴り響くなか雷雨もあって今日の夢ゆめクラブの花見はどうなることかと心配しましたが雷も雨も去って絶好の花見日和となりました。 植樹してから5年目でまだ若い木ですが立派に花を付けています。 共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中...